22日目 SpecialCellsメソッドの練習とプロシージャ分割など

今日は以下を勉強した。

・ジャンプの選択オプション(SpecialCells)
・行・列の表示・非表示・列幅・行高
・Callステートメント
・Functionプロシージャー


今日はまず「SpecialCellsメソッド」の練習から取り掛かった。
引数を変えて実際に動かし、基本的な動きの確認をして基礎を勉強する流れ。

 

基礎を勉強した後にネットで検索していたら良さげなサイトを発見。
可視セルのコピーとか、可視セルのセルの色を変更とか今の自分の練習台になりそうな内容だった。

 

早速そのサイトで色々なパターンでコードを書いていく。
実際に書いて動きを見る事でかなり勉強になったと思う。

 

後は「Callステートメント」とか、「Functionプロシージャー」を読み込んだ。
以前に勉強した事があった事もあり、参照渡しとか値渡しとか何となく覚えていた。

 

ただ前からだけど、プロシージャをどこで分割して良いのかいまいちよく分かっていない。
なのでネット検索したら、大阪でシステム開発をしている方のブログを発見。

 

はてなブログで運用していてVBAだけでも375記事もあった。
でも内容的にもしっかり書いてあって、プロシージャの分割の事も分かり易く書いてあって勉強になった。


もちろんお気に入りにも追加。
今後もお世話になると思う。

 

あと何日か勉強していくと配列を勉強する事になる。
苦手意識しかないけど、今回はしっかり物に出来る様に頑張ろう。